「Windows 11/10 最新情報」の記事一覧(20 / 26ページ)

スポンサード リンク

MS、Officeオンラインサービスと他社クラウドストレージの連携を強化

米マイクロソフトは現地時間1月27日、Office OnlineやOutlook.comなど、同社の提供するオンラインサービスにて、他社のクラウドストレージサービスとの連携を強化するとの発表を行ないました。 2015年4・・・

自作PCユーザー要注意?今後の新CPUはWindows 10のみがサポート対象に!

米マイクロソフトは現地時間1月15日、WindowsでのCPUのサポート方針に関して、非常に重要かつ、驚きの発表を行ないました。 具体的な内容は公式ブログの「Windows 10 Embracing Silicon In・・・

最軽量モデルは786g。世界最軽量の11.6型2in1PC「LAVIE Hybrid ZERO」登場

NECパーソナルコンピュータ株式会社は、CES 2016にて展示が行なわれ、その脅威の軽さに注目が集まっていた11.6型のLAVIE Hybrid ZEROを、2016年春モデルとして正式に投入することを明らかにしました・・・

Surface Book、国内発売日が2月4日に決定!1月14日より予約受付開始

北米では既に発売開始されていて、日本での発売が待望されているSurface Bookですが、いよいよ日本での発売日が決定しました。 国内での発売日は2月4日、1月14日より先行予約受付が開始となります。なお、予約購入の場・・・

Windows上から必要に応じて課金。Microsoft SIM登場へ

Windows ストアにて先日ちょっと興味深いアプリが発見されました。名前は「Cellular Data」。Windows 10端末から、携帯ネットワークを利用可能にするアプリです。 スマホゲームやスマホアプリのアプリ内・・・

今年のCESは大豊作!Windows 10搭載 最新パソコン続々登場

現在、世界最大級の家電展示会「CES 2016」がアメリカ ラスベガスで開催されています。 CESでは毎年、家電のみならず、パソコン関連メーカー、デジタルカメラ関連メーカー、はては電気自動車までがこのショーに合わせて新し・・・

NuAns NEO、CES 2016にてContinuumをデモ。技適も取得済みで発売へ秒読み

トリニティが今月発売を予定しているWindows 10スマホ「NuAns NEO」が、現在ラスベガスで開催中の世界最大級の家電展示会「CES 2016」の前夜祭イベントにて、実動機のデモンストレーションを行なっています。・・・

Windows 10稼働機器2億台突破!Surface Book日本でも近日登場へ

米マイクロソフトは現地時間1月4日、公式ブログで、Windows 10の稼働する機器が2億台を突破したとの発表を行ないました。 なお、この2億台と言う数は、パソコン、タブレット端末のほか、Windows 10 Mobil・・・

FREETEL Windows 10スマホ2号機「KATANA02」1月8日発売決定。予約受付開始

FREETELブランドを保有するプラスワン・マーケティングは、Windows 10 Mobile搭載のスマートフォンの2機種目、「KATANA02」を2016年1月8日に発売するとの発表を行ないました。 既に発売済みのK・・・

米マイクロソフト、Windows 10プレビュー版「ビルド11082」配信開始

現地時間12月16日、米マイクロソフトはWindows 10インサイダープレビュー版の、ビルド11082のアップデートプログラムの配信を開始しました。 目玉機能ナシ 今回はビルドの番号が前回のアップデートから大きく上がっ・・・

このページの先頭へ