Surface Book性能強化の上位機種登場

  • LINEで送る

現地時間26日のWindows 10のイベントで、米マイクロソフトからSurface Bookの上位機種が発表されました。アメリカのマイクロソフト ストアではすでに予約の受付も始まっています。

発売は11月10日の予定です。

161027_0001

外部GPUとキーボードドック側のバッテリーを強化

新Surface Bookは「Surface Book with Performance Base」と名付けられたようです。この名前の通り今回の強化のポイントは、「Base」側となるキーボードドックに集中しています。

Surface Bookは外部GPUをキーボード側に持つ独特の構造をしていますが、この外部GPUが大きく強化されました。

従来はNVIDIAのノートPC用のエントリークラスのGPU、GeForce GT 940MをベースとしたGPUが使われていましたが、新機種では約2倍の性能を持つGeForce GTX 965Mが搭載されています。

また、トータルでバッテリーの容量を30%増量し、合計最大16時間のバッテリー駆動が可能になりました。

この機能強化に合わせて、恐らくキーボード側だと思いますが、冷却機能が強化されています。また、バッテリー容量が増えた分、重量は1,647gに増えています。

その他のスペックは従来と同様

新Surface Bookは今までのSurface Bookの上位機種という扱いで、今までのSurface Bookも併売されます。

こういった事情もあり、「Surface Book with Performance Base」のほうはその他のスペックも上位のものが奢られています。

CPUは第6世代のCore i7。メモリは8GBまたは16GB。ストレージは256GB/512GB/1TBのSSDが選択可能です。

液晶パネルは従来通り、13.5型で3,000 x 2,000ドットの高解像度のもの。10点タッチ対応のタッチパネルももちろん搭載されます。

従来機よりも1,000ドルほど高価

「Surface Book with Performance Base」はスペックが上がった分が価格の方にもしっかりと反映されていて、従来の同スペックのSurface Bookよりも1,000ドルほど高価なプライスタグがつけられています。

OSはWindows 10 Proで、「Surface Book with Performance Base」のエントリー機となるメモリ8GB、ストレージ256GB構成の機種が2,399ドル、メモリ16GB、ストレージ1TBの構成では3,299ドルとなっています。

スポンサードリンク

  • LINEで送る

このページの先頭へ