Microsoftアカウントのログイン(サインイン)を2段階認証にする方法

  • LINEで送る

最近ネットワークサービスのログイン方法に関して良く話題に上るのが「2段階認証」です。

2段階認証の方法にはいろいろなパターンがありますが、基本的には複数のデバイス(例えばパソコンとスマートフォンなど)の両方で操作を行なう必要があるようなログイン方法が代表的です。

このような方法をとることで、どちらか一方のデバイスのみではログインすることが出来なくなり、万が一ID・パスワードが漏れた場合でも、不正ログインを防止することが可能になります。

ここでは、Microsoftアカウントで二段階認証を設定する方法を紹介します。

Microsoftアカウント 2段階認証の設定方法

Microsoftアカウントで二段階認証の設定を行なうには、まずMicrosoftアカウントのホーム画面にサインインします。
⇒ Microsoft Account サインイン

MSAccount2_01

次にMicrosoftアカウントのホーム画面の上側のメニューから「セキュリティとプライバシー」をクリックします。

MSAccount2_02

「その他のセキュリティ設定」をクリックします。

MSAccount2_03

「セキュリティの設定」画面の「2段階認証のセットアップ」をクリックします。

MSAccount2_04

2段階認証のセットアップの画面で「次へ」をクリックします。

MSAccount2_05

ここで「追加の認証手段」の画面が開きます。この「追加の認証手段」が2段階認証の中の、認証の2段階目、ということになります。

MSAccount2_06

認証に使える手段は、アプリ、電話、連絡用のメールアドレスがあります。

MSAccount2_07

ここではAndroid用のアプリを追加の認証手段として使ってみます。

「認証の手段」として「アプリ」を選択し、アプリを使うデバイスに「Android」を選んでチェックを付けると「次へ」ボタンがアクティベートされますので、これをクリックします。

MSAccount2_18

「Microsoft アカウント アプリの設定」画面が開きます。

MSAccount2_08

この画面を開いたまま、手元のAndroid端末でGoogle Playから「Microsoft アカウント アプリ」をインストールします。
⇒ Microsoft アカウント アプリ

MSAccount2_12

Android端末で「Microsoft アカウント アプリ」のインストールが完了したら、Windows 10パソコンのほうに戻って、先ほどの「Microsoft アカウント アプリの設定」画面で「次へ」をクリックします。

MSAccount2_0008

「2段階認証がオンになっています」の画面に切り替わりますので、「次へ」をクリック。

MSAccount2_09

「スマートフォンへのアプリパスワードの設定」の画面が開き、Microsoftアカウントでのログインが2段階認証になったことの影響を受けるアプリやサービスの範囲が表示されます。

必要であれば、表示されているサービスの設定を見直しておきましょう。

MSAccount2_10

さらに「次へ」をクリックすると、「アプリパスワードが必要なアプリとデバイスがほかにもあります」の画面に切り替わり、そのほかの影響のあるサービスの内容が表示されます。

こちらも対処が必要な場合には、設定を見直しましょう。

MSAccount2_11

「完了」ボタンをクリックして、Microsoftアカウントのホームページでの設定は終了です。

2段階認証でログインする

2段階認証を使う準備が整いましたので、実際に2段階認証でログインしてみたいと思います。

上記の設定はEdge上で行ないましたので、今回は別ブラウザ(Firefox)からOutlook.comのWebメールに、Microsoftアカウントでログイン(サインイン)してみます。

IDとパスワードを入力してサインインをクリック。

MSAccount2_13

ログイン後、次の画面に切り替わります。

MSAccount2_14

スグに、Microsoftアカウントアプリをインストール・セットアップしたAndroid端末側で認証を行なうよう促されますので、「許可」のボタンをタップします。

MSAccount2_16

画面が次のように切り替わり、認証完了です。

MSAccount2_17

これでFirefox側は自動的に要求が認証済みの状態となり、画面はOutlook.comのWebメールの画面に切り替わります。

MSAccount2_15

このようにパソコン単独でのログイン操作はできなくなり少しだけ操作は面倒になりますが、ID、パスワードが漏洩しただけでは不正アクセスが行なわれることがなくなり、ネットのサービス利用の際の安全性が大幅に向上することになります。

スポンサードリンク

  • LINEで送る

このページの先頭へ