Windows 10をアップグレード前の元のOS(以前のバージョン)に戻す方法
Windows 10はアップグレード後1ヶ月以内であればアップグレード前の元のOS(以前のバージョン)に戻すことが出来ます。
※Windows 10 Anniversary Update(2016年8月2日より配信)導入後は10日間のみ
ここではWindows 10アップグレード後のダウングレード、元のOSに戻す方法を紹介します。今回はWindows 10をWindows 7に戻してみます。
Windows 10から元のOSに戻す
まずはスタートメニューから「設定」をクリックして設定画面を開きます。

設定の中から「更新とセキュリティ」をクリック。

左側にあるメニューの「回復」を選択し、Windows 7(元のOS)の箇所の「開始する」をクリックします。

準備が始まり、

理由を聞いてくるので任意の理由を選択し「次へ」をクリック。

「次へ」をクリック。

「次へ」をクリック。

「Windows 7に戻す(元のOS)」をクリック。再起動後復元が始まります。

復元しています、

しばらく待って完了です。

無事、Windows 7(元のOS)に戻すことが出来ました。






















2022/09/23
2022/08/27
2022/04/03
2022/02/27
2022/02/17